日時: | 平成26年11月7日(金) |
場所: | メルパルク東京 |
来賓: | 総務省情報流通行政局 局長 安藤 友裕 様 日本放送協会 理事 技師長 浜田 泰人 様 株式会社NTTドコモ 代表取締役副社長 吉澤 和弘 様 |
受賞者一覧 | |
(1) | 大和久 徹 様 元日本放送協会 高松放送局 局長 元株式会社放衛星システム 取締役 「衛星放送の実用化・デジタル化とニュース取材用小型機材の開発に貢献」 |
(2) | 金田 英郎 様 元日本放送協会 営業局担当局長元 元一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟 常務理事 「テレビ放送のデジタル化と放送設備の開発整備により放送の充実に貢献」 |
(3) | 島貫 義太郎 様 元株式会社NTTドコモ ポケットベル事業推進本部 副本部長 元富士通株式会社 モバイルシステム事業本部 副本部長 「新しい無線呼出方式(ポケットベル)の実用化に貢献」 |
(4) | 渡辺 光庸 様 元日本電信電話株式会社 未来ねっと研究所 主管研究員 現都城高等工業専門学校 電気情報工学科 教授 「衛星搭載用大型アンテナの設計・構造技術に関する研究開発に貢献」 |
(5) | 島田 正司 様 元国際電信電話株式会社 システム技術部 設計開発室 室長補佐 現KDDI株式会社 建設本部 建設統括部 置局支援G 「短波・超短波通信の普及および発展に貢献」 |
(6) | 樋口 敏夫 様 元国際電信電話株式会社 伝送部 衛星通信課 現KDDI株式会社 グローバルネットワークオペレーションセンター 「衛星通信の普及と発展に貢献」 |
(7) | 上瀬 千春 様 元株式会社フジテレビジョン 執行役員常務 「地上デジタル放送への完全移行とデジタル放送サービスの発展に貢献」 |
(8) | 山中 強司 様 元中京テレビ放送株式会社 専務取締役 「UHFテレビ放送の発展と地上デジタル放送の実現に貢献」 |
(9) | 田胡 修一 様 元日立コミュニケーションエレクトロニクス株式会社 コミュニケーション・法務部長 「テレビジョン受信機器の健全な普及と放送のデジタル化に貢献」 |
(10) | 辻畑 昭夫 様 現独立行政法人宇宙航空研究開発機構 特任参与 「大型静止通信衛星と大型展開アンテナにおける7先端技術開発に貢献」 |
以上